【第5話新規解説!】記事:負けヒロインが多すぎる!(マケイン)の名言解説を更新しました。気温の変化が激しいので体調を崩さずにお過ごしください^^

サイバーパンクエッジランナーズ名言解説【エッジの向こう側】

※当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

サイバーパンクエッジランナーズのアイキャッチ画像 アニメ

サイバーパンクエッジランナーズ名言解説【エッジの向こう側】

CD Projekt RED開発、スパイク・チュンソフト販売の原作ゲーム「サイバーパンク2077」のスピンオフ作品ネットフリックス独占アニメ「サイバーパンクエッジランナーズ」を原作ゲームを200時間以上は遊び尽くしPS4版を持っているのに新たにPC版まで買ってセーブデーターを1から作り直して遊ぶくらいハマった私が解説します

全力で自分らしく生きることを登場人物から学べます

ナイトシティの非情さ、などは現代を生きる私たちにも共通点とは?

 

以下は記事の構成になります。

このエリアでは、記事の名言の思考を補足説明。

 

智(さとり)
智(さとり)

このエリアでは、私の意見や体験談を元に名言に秘められた思考の理解を助けます。

 

皆さんの思考が変わり、やがて運命が変わる手助けが出来たら嬉しいです^^

それでは紹介していきますね!

 

この記事を書いた人
智(さとり)

本職は「お客様の出来ないを出来るに変える」出張パーソナルトレーナーです!

元々は人見知りであり、自分の考えを相手に伝えるのが苦手でした。
克服するために接客業を約15年間経験。
その内の約8年間(現在進行形)はパーソナルトレーナーとして活躍中。

指導するお客様を「自分の家族、身内ならどうするか?」と考え接客し、悩みの解決する手助けをする中で約1万人と会話して色々な人の思考を学ぶ。

そして指導経験の中で「思考=考え方で結果は変わり、思考を変えないと結果は変わらない」ことを強く感じるようになる。

私自身が「人見知り」「自分の意見を伝えること」を克服し得意分野に出来た経験、マインド(思考)を元に名言の本質的な「思考」を詳しく説明し具体的な改善方法を主観を交えて皆さんが生活に活用出来るよう伝えます。

偉人達の思考を知ることであなたの思考が変わり、思い描く理想の運命や将来に変える手助けが出来れば嬉しく思います^^

智(さとり)をフォローすると喜びます^^

サイバーパンクエッジランナーズ名言解説:第1話

インプラント「サンデヴィスタン」の画像

引用元:公式サイト サイバーパンク エッジランナーズ – Cyberpunk 2077

 

デイビッド・マルティネス 「いや、売らない」「こいつを、俺に、インストールしてくれ!」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

インプラント(肉体強化品)のサンデヴィスタン(使用すると早く動けるインプラント)を自分にインストールすることをデイビッドは決意します。

過ぎたる力は、それをコントロールする力が必要です

自分の体にインストールすることは、リスクを伴います。

 

智(さとり)
智(さとり)

時にはリスクを冒しても手に入れなければいけないことがあります

 

自分の将来のこと大切な人や事などです

 

そしてリスクを冒すには力と度胸が必要でそれをコントロールする能力も大切になります。

 

サイバーパンクエッジランナーズ名言解説:第2話

上空から見た夜のナイトシティの画像

引用元:公式サイト サイバーパンク エッジランナーズ – Cyberpunk 2077

 

デイビッド・マルティネス 「(学校?) 記録に残るか? 俺には関係ねえな」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

記録に残ろうが、もう気にしません。

記録よりも記憶を優先する姿勢が伺えます

 

智(さとり)
智(さとり)

記録ばかり追い求めると足元をすくわれますし、チャレンジすることを難しくします。

 

なぜなら、記録を追い求めると当然良い記録を残そうとするので失敗を恐れてチャレンジすることを嫌うからです

 

記憶に残すというのは、抽象的ですがこちらも当然良い記憶を残したい。ですが、記憶は感情に支配されるので「行動して後悔するよりも、行動しない後悔の方が記憶に残ります

 

また、物事を達成する際に過程が「仮に失敗しても最終的に達成出来たのなら記憶は良いものに上書きすること」が出来ますよね^^

 

ルーシー 「別に詮索はしないわ。それがナイトシティでしょ」「その代わり、私の仕事を手伝わない?」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

ナイトシティでは、無闇な詮索は命取りになります。

現代では命取りになりませんが、信用にかかわることなのでほぼ同じです。

仕事をする場合には、時として相手の詳しい情報が不必要な場合もあります。

 

智(さとり)
智(さとり)

現実世界で、なぜ余計な詮索が信用にかかわるかというと結論を言えば「余計なお世話」だからです^^;

 

口は災いの元などとも言いますからね。

 

相手のことについて知り過ぎてしまうと、能力を決めつけてしまう可能性があるので時として見極める必要があります

 

リパードク 「そいつを1日に8度も起動させて平気だとは信じられん、お前が鈍感なだけか」「だが使い過ぎはやめとけ。せいぜい1日に2度、多くて3度までだな」

「仮に体が受け入れても頭は別だ。こいつは確実にお前さんの精神をむしばむだろうよ」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

インプラントのサンデヴィスタンのことで1回の起動でも体や頭に負担がかかるのですが、なぜか主人公のデイビッドは人より多く使えます。

もちろんキャパを超えてしまうと負担がかかりますが^^;

 

智(さとり)
智(さとり)

どんなことでもそうですが、自分の限界を見極める力は大切です

 

なぜなら、限界を見極められなければ今は力があったとしてもいずれ限界がきます

 

つまり、力を一定水準で出し続けることの方が難しいということ。

 

なので今、仮に力が無くとも少しずつ付けて一定水準を保つことに意識を向けるのもアリですよね^^

 

ルーシー 「それって他人の夢じゃん」
「親子って別々の人間でしょ。あんた人の夢のために生きてるの?」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

これがデイビッドの優しさなのですが、言い換えると「自分が無い」とも言えてしまいます。

「親の夢を子供が目指すこと」「親が安心する夢を追うこと」は現代でもあるのではないでしょうか?

 

智(さとり)
智(さとり)

人の夢のために生きることの問題点は2つあります

 

①いずれ後悔するかもしれない。

 

②その夢を仮に叶えた先の目標が喪失する。

 

結局は人の夢のために生きようが、自分の夢のために生きようが責任は自分が取らなければいけません

 

その時に、人の夢のために生きていると責任を他者になすりつけてしまえることも問題になります。

 

人生は一度きりです

 

例え家族や身内でも、個人の人生を尊重することが大切ですよね^^

 

ルーシー 「夢は他人のものじゃないわ」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

夢は自分自身のものです。

夢の価値も人それぞれであり共感が出来なくてもされなくても関係ありません

その人にとってだけ、価値がある夢だからです

 

智(さとり)
智(さとり)

夢の価値を決めるのはあなた自身です。

 

つまり、諦めることも最後まで追い続けることもあなた次第。

 

夢が叶えば一番良いのですが、現実はそんなに甘くはありません。

 

ですが、夢を叶えることも大切ですがそれよりも、「夢を叶えようとする過程」の方が重要です。

 

なぜなら、過程を大事にすると他のことに役立つこともありますし、別の視点から考え夢を叶える確率を上げていくことも可能になるからですね。

 

つまり、夢を叶えようとする過程を大事にした結果物事の基礎が身につき再現性が高い能力が身につくと私は経験を持って伝えます^^

 

ルーシー 「あんたは(月を)地獄って言うけどさ、私にとってはここが地獄」
「私は遠いとこへ行きたいんだ」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

人によって地獄だと感じることは、様々です。

何を持って地獄だと感じるかを把握しておくと、嫌なことを回避することに役立ちます

 

智(さとり)
智(さとり)

さらに相手がどんなことを地獄だと感じるかを把握出来ると、手助けをしやすいですね^^

 

そこにはやはり、コミュニケーション能力・・・もう少し掘り下げると「相手の立場になって考える」ことが必要になります

 

相手の立場になって考えるには、その相手としっかりと話すことが必要です。

 

難しく考える必要はありません。

 

助けたい場合は、その人の話をたくさん聞いてあげましょう。

 

聞き役に徹することが大切だと私は思います。

 

つまり、聞き上手を目指すということ。

 

なぜなら、聞き上手の方は思いやりに溢れている」からです。

 

人の地獄だと感じることを救うことが、あなたの地獄だと感じることを減らすことに繋がると思いませんか^^?

 

ルーシー 「私達、いいコンビになりそうじゃない?」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

いいコンビには、信頼関係が必要です

お互いの歩み寄る気持ちが大切だとも言えます。

 

智(さとり)
智(さとり)

会社や学校でもいいコンビはいますよね^^

 

いいコンビの秘訣とは、3つあります

 

①お互いのこと、やりたいこと、行動が予測出来る範囲で心を許していること。

 

②目的が同じこと。

 

③お互いが信頼し、尊重し、歩み寄る姿勢があること。

 

もちろん、中々いいコンビ相手は現れません。

 

なのでまずは「自分自身といいコンビになること」から始めてみてはいかがでしょう^^

 

自分自身といいコンビになることが自己肯定感や自信に繋がり相手を信じることに繋がると私は思います。

 

サイバーパンクエッジランナーズ名言解説:第3話

登場人物、メインの画像

引用元:公式サイト サイバーパンク エッジランナーズ – Cyberpunk 2077

 

デイビッド・マルティネス 「チャンスをくれ」「何か仕事をやらせてくれ。上手くやってみせる」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

自分から行動することが大切だということがわかります。
チャンスを待っているだけでは掴めない

自分から行動を起こす者がチャンスを掴むきっかけに気づく。

大切なのは「仮に、行動してチャンスが掴めなくても、きっかけを作ること」です。

きっかけを集めることもまた、チャンスを作ることになります。

そしてきっかけは様々なこと、目的とは別の所にある場合も多い。

つまり「失敗=きっかけ」を集めチャンスにし、成功を掴む行動が必要です。

 

智(さとり)
智(さとり)

チャンスを掴むには折れない心が必要です。

 

また、仮に心が折れても戻せるのも強さ

 

その強さの秘訣は3つ

 

①諦められない理由と熱意。

 

②明確な目標と利他の心。

 

③ポジティブな思考。

 

上記の3つがチャンスを掴み、失敗しても諦めない心の強さには必要不可欠だと私は経験を持って伝えます。

 

メイン 「だが忘れんな。この世界で最後に頼れるのは、自分だけだ」
「死にたくなけりゃ、早く一人前になれ」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

現実世界と同じで他者は助けてはくれますが、最後に行動を起こし自分自身を助けられるのは自分自身だということ

 

智(さとり)
智(さとり)

きっかけに繋がるアドバイスなどは周りがしてくれます。

 

自分自身で行動を起こす必要がありますが、その決め手となる3つの思考とは?

 

①まずはやってみよう、ポジティブな思考

 

②アドバイスに耳を傾けられる、謙虚な思考

 

③行動して失敗しても、恐れない思考

 

上記の3つの思考が必要だと私は思います。

 

智(さとり)
智(さとり)

合言葉は「ジコケンオ」(自己嫌悪)に陥った時に、上記の3つの思考ポジケンオ」(ポジティブで謙虚な恐れない思考)を思い出してください笑。

 

メイン 「入れて強くなるならなんでも入れる、これも俺の流儀だ」
「インプラントも…仲間もな」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

徹底的な合理主義です

ただし、リスクを考える必要はあります

 

智(さとり)
智(さとり)

リスクとは、目先の利益やメリットを考えるあまり先の大きなデメリットに気づくことが出来なくなってしまうこと

 

デメリットの影響を最小限に抑える日々の積み重ねが必要だとも言えます。

 

例えば、会社などで「部下を蔑ろにして無理やり利益を上げても、優秀な部下はいずれ会社を去ることになる」などですね。

 

ファラデイ 「伝える情報が少ない方が、こちらのリスクは少ない。それを理解しろ」
「お前らは考える必要はない。決められた条件を満たすように動け」

「私が命令し、お前は従う、それがルールだ」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

主人と従うものとの間にギャップがあります。

大事なのは、客観的に物事を見抜く力

それに欠けたファラデイの結末は、悪いものになりました。

 

智(さとり)
智(さとり)

客観的に物事を見抜くために必要なことは、お互いに話し合い、感覚の違いを認識することです。

 

相手主体で折り合いをつけながら動く方が望ましいですが、現実問題なかなか上手くはいきませんよね。

 

メイン 「難しく考えるな、今日は楽しめ!」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

メリハリが大切だということ。楽しむ時には全力で楽しみましょう

 

智(さとり)
智(さとり)

プライベートや遊びで「真剣に遊べること」が仕事などの時に役に立ちます

 

遊びで頑張れないのに仕事の時にだけなぜ頑張れると言い切れるのでしょうか

 

普段の習慣が無意識に影響します。

 

遊びだからと適当に蔑ろにしていると仕事の時にも無意識にその姿勢が現れるということ

 

全力で仕事以外のことを楽しむ姿勢が、実は仕事に活きると私は思いますね^^

 

デイビッド・マルティネス 「リベンジはいつでも受けてやる。ただ次は手加減しねえからそのつもりでな!」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

こういう時の次は来ないものです。

なぜなら、相手はリスクを負いたくないからですね。

 

智(さとり)
智(さとり)

現実世界ではこういった発言をする機会は無いですが、気持ちとしては心の中で秘めておくと良いかもしれませんね^^;

 

サイバーパンクエッジランナーズ名言解説:第4話

登場人物、ルーシーとデイビッドの画像

引用元:公式サイト サイバーパンク エッジランナーズ – Cyberpunk 2077

 

ルーシー 「年とスキルは関係ないわ。才能と努力」
「こっちが若いってマウント取りに来る奴なんて最低」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

才能と努力が年齢を凌駕するということ。

歳を取っただけの人は「マウントを取り、上に立ちたがります」。

 

智(さとり)
智(さとり)

才能と努力とは、年数よりもどれだけの熱意や基礎的なことを積み重ねたかで決まるということ。

 

確かに年数が多いほどスキルを身につける確率が増えはしますが、「最低限」なのか「最大限」身に付けたかは「思考によって大きく分かれます

 

スキルを上げやがて人生をプラスにするには、ポジティブな考え方に熱意と能力が必要不可欠だと仰ったのは、稲盛和夫さんです。きっと年齢相応、いやそれ以上のスキルをお持ちだったのではないでしょうか?そんな稲盛和夫さんのその他の名言はこちらの記事から読めます↓

稲盛和夫の名言解説【生き方と考え方で座右の銘、利他の心が分かる】
稲盛和夫の名言解説【生き方と考え方で座右の銘、利他の心が分かる】 あなたは自分の生き方に満足していますか? また、生き方を変えたいと思いますか? 考え方で全てが変わります! その理由がこの記事を見ると分かります。 稲盛和夫さんの名言「他者を...

 

メイン 「サイバーパンクも男も、いつまでもルーキーじゃいられねえんだぜ」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

いずれベテランになるためには、当たり前ですが、いつかルーキーを卒業しなければいけません

そのためには、本人が自覚を持つ必要があり、その思考が卒業を早めます

 

智(さとり)
智(さとり)

現代社会で生き抜くこともサイバーパンクと匹敵するくらい厳しいので、この名言は会社などで新入社員の方にも使えるのではないでしょうか^^;?

 

メイン 「俺にとって重要なのは、(過去じゃなく)一緒に組める奴かどうかさ」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

今、そして未来が大切だということです。

また、一緒に組める譲れない条件は人により様々だということ。

 

智(さとり)
智(さとり)

直感的に初めて会ったのに、昔から一緒に居たような感覚になる人って稀に出会えますよね^^

 

メイン 「さっきは撃てただろ。いつまでもルーキーでいるな」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

その時になれば、ルーキーはいつの間にか次の段階にレベルが上がっているということ。

そして、その時は突然訪れる

 

智(さとり)
智(さとり)

ルーキーの内にいかに失敗してでも、行動することを身に付けられるかがその後の成長に大きく関係します

 

なぜなら、後輩やキャリアがついてくると失敗を恐れやすくなりますし、そもそも失敗をしなくなりますよね?

 

また、失敗しない安全で確実な選択肢のみを選ぶ傾向があります。

 

もちろん時には失敗を回避する選択は必要ですが、そればかりでは成長をストップさせてしまう。

 

ルーキーを卒業しても、失敗を恐れずに行動していく姿勢を持ち続けたいですね^^

 

デイビッド・マルティネス 「怒ってたかもしれないけど…嫌いにはなってないから」
「じゃなきゃ、助けたりしないよ」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

怒っていることと、嫌いなこととは違います

怒るというのは一時的な感情ですが、嫌いという感情は継続される感情です。

嫌いな相手を助けたいとは思いません。

 

智(さとり)
智(さとり)

嫌いな相手や苦手な相手を助けたいとは基本的に思えません。

 

ですが、助けたいと思わなくても助ける姿勢がきっかけに気が付くチャンスだったりします

 

きっかけとは、嫌いと思っていた相手も助けてみてよくよく理解してみると、案外相手のことを知らないだけで誤解していたことに気がつけるかもしれません

 

また、理解してみたがやっぱり嫌いということも残念ながらあると思いますが、相手のどういった所が嫌いなのかを把握して次に活かすきっかけを掴めます

 

本来、人を助けることはノーリスクで出来ること

 

好き嫌いで助けるかを決めることは、あなた自身のフットワークを重くします。

 

なぜなら、助けが必要な場合はすぐに行動に移す必要が多いからで、いちいち好き嫌いで判断をしていては助けるタイミングを逃すからです。

 

そして、好き嫌いで助ける姿勢は後々のデメリットの方が多いとも言えます。

 

好き嫌いで助ける姿勢を見た誰かが「あなたを助けたいと思うか?」ということです。

 

もちろん、誰の手も借りず助けも必要がないくらい実力があれば良いのですが、人は無意識に誰かの助けを必要としますし、無意識に誰かを助けています

 

人は1人では生きていけません。

 

利他の心を座右の銘にし、人助けをした稲盛和夫さんは「なぜ人助けが必要なのか?」を名言で残されています。そちらの名言の解説をリンク先の記事で読めます↓

稲盛和夫の名言解説【生き方と考え方で座右の銘、利他の心が分かる】
稲盛和夫の名言解説【生き方と考え方で座右の銘、利他の心が分かる】 あなたは自分の生き方に満足していますか? また、生き方を変えたいと思いますか? 考え方で全てが変わります! その理由がこの記事を見ると分かります。 稲盛和夫さんの名言「他者を...

 

ルーシー 「この世界で名を残す方法はどう生きるかじゃない…どう死ぬかよ」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

サイバーパンクの世界では、命の価値は軽い

生きている内に名を残すのは稀であり、死して初めて名を残せるという過酷さ、残酷さや非常さが伺えます。

 

智(さとり)
智(さとり)

私は、現実世界でも同じように「死んでからやっと名を残せる」と感じてしまいます。

 

その理由は、実際に作中のように死ぬことは無いのですが「精神的に死んでいる」場合があるのではないでしょうか?

 

例えば「日々に楽しさを見出せない」「小さな幸せにすら気づけない、気付こうとしない」「自分のことで精一杯」など例を挙げるとキリがありません

 

そんな状態を打開するためには何が必要か

 

野心や目的、目標や自分の譲れない事を持つ必要があると私は作品を視聴して改めて思いました。

 

極端ですが、作中の登場人物の「自分らしくなく、何のために生きているかも分からず、ただ何となく生きるぐらいなら、行動にして失敗した方がマシ」という考え方は私達にも参考になる思考では無いでしょうか?

 

ルーシー 「死んでほしくないの」

デイビッド・マルティネス 「死ぬもんか…」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

大切な人、守りたい人だからこそ、命の重みが軽く死と隣り合わせのナイトシティで生きて欲しいと願うルーシーの気持ちです。

しかし、ここでルーシー側とデイビッド側の思考の違いが生まれます

ルーシー側は「死んでほしくない」という思考なので、死なない事が目的です

デイビッド側は「死ぬ訳がない、死んでたまるか」という思考なので、危険を冒してしまう

そして双方はこの違いで、すれ違う

 

智(さとり)
智(さとり)

すれ違えばすれ違うほど話し合いが出来なくなるのは現実世界でも同じです

 

お互いに歩み寄れればいいのですが、なかなか上手くいきません。

 

なぜなら、お互いに主張があるからで、自分の意見を曲げること自分を否定することのように感じてしまうからです。

 

実際には自分を否定すると言うより相手を否定してしまう行動に繋がるのでより、相手との間に溝が生まれてしまうのも、また然り。

 

読者様にも職場や恋愛などで、こう言った経験はあるのではないでしょうか?

 

サイバーパンクエッジランナーズ名言解説:第5話

サイバーサイコシスが発症した人の画像

引用元:公式サイト サイバーパンク エッジランナーズ – Cyberpunk 2077

 

ルーシー 「(敵にEMP武器を)使われる前にやっちゃえばいい」
「(怒ってる?という問いかけに対して) 少しね」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

先に敵に攻撃されると厄介なので、やられる前にやる先手必勝です。

そして、主人公のデイビッドが攫われてルーシーは怒っています

 

智(さとり)
智(さとり)

現実世界でも、先手を取れら方が有利な場合が多いですよね^^

 

それを可能にするには、普段から行動することを習慣化する必要があります

 

習慣化していないと、咄嗟に先手を取ることが出来ません

 

ジミー・クロサキ 「サイバーサイコになる前は、みんなそう言うんだ。自分だけは大丈夫だってね」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

サイバーサイコとは、インプラントを入れすぎることにより精神に異常をきたし自制が効かず暴走してしまう状態のこと。

最後はマックスタック(治安部隊、実力行使で警察のような存在)に運命を終わらされてしまいます。

インプラントに耐えられるキャパは人それぞれなので、自分は大丈夫という過信に繋がります

 

智(さとり)
智(さとり)

過信と自信の違いとは

 

過信は「根拠がなく、経験がない状態」ですが自信は「根拠があり、経験が豊富な状態」です。

 

つまり、経験による根拠が自信を培います

 

また、壁に当たった時に自信があるほど打ち砕かれやすいが、自信の修復もまた経験により行いやすい。ただ、過信は壁に当たった時に挽回方法を知らない、あるいは壁に気が付かない。

 

もちろん、年齢を重ねると自ずと経験値がつくので自信を持ちやすいが、いつの間にか過信になっている場合もあります。

 

そのためには、コツコツと1%ずつ努力を積み重ねるしかないと私は思います。

もちろん、仕事でもプライベートでもです^^

 

デイビッド・マルティネス 「(サイバーサイコにならない)根拠はない。ただ、違和感がないんだ。前から俺の一部だったみたいに」

「俺はきっと、何かが違うんだ」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

サイバーサイコ(廃人状態のこと)にならない保証はありません。

人より適応出来ることは素晴らしい反面、無理をして消耗しやすい

自分は特別な存在だと思う気持ちは誰もが欲しいですが、そこに根拠が必要

 

智(さとり)
智(さとり)

根拠がなぜ必要なのか

 

理由は「根拠なき自信は過信であり根拠とは経験や思考行動により物事の本質を捉える能力に依存する」からです。

 

もちろん、直感に従う方が正しい場合もありますが多くはその限りではありません。

 

よくあるのは「根拠を示せという人ほどその質問の根拠を答えることが出来ません」がそれを目の前で言うと波風が立つので、心の中で「この根拠を示せと言った質問の本質、本当に聞きたいことはなんだろう?」と考えるのが良いかもしれません^^;

 

ジミー・クロサキ 「サイバーサイコになった奴を何人も見てきたよ」
「強力なインプラントは生身のボディーからソウルをニューマシンへと追いやっていく。先のない崖っぷちへとね」

「結末は2つに1つ。いつか正気を失うか、その前に死ぬかさ」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

ハイリスク、ハイリターンというやつですね^^;

 

智(さとり)
智(さとり)

私などは、ハイリスク、ハイリターンな選択をし辛いですね。

 

どちらかと言えば元々が安定思考なので「ローリスク、ローリターン」又は「石橋を叩いて渡るというより、石橋を叩き過ぎて潰してしまう」ような性格です。

 

なので、あえてハイリスク、ハイリターンな選択をワザとすることもあります^^;

 

ハイリスクで失敗してしまってもそれはそれで、経験になるので無駄ではありません。

 

サイバーパンクエッジランナーズ名言解説:第6話

企業アラサカのロゴ画像

引用元:公式サイト サイバーパンク エッジランナーズ – Cyberpunk 2077

 

ルーシー 「あんた、アラサカがどんな所か分かってない。見られてるのよ! 私も、あんたも…」
「やるやらないじゃないわ、やるしかないのよ!」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

追い詰められた状況です。

アラサカはどこまでも追ってきます

ちなみにアラサカとは、大企業の名前のことです。

 

智(さとり)
智(さとり)

大きな力を敵に回すと後が大変です。

 

しかし「やるしかない」という状況を作り出せるので「何かを成し遂げたい場合や何かを守りたい場合」などはポジティブに捉えるとアリだと思います^^

 

メイン 「俺か…俺のせいか?」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

問題が起きた時には自分のせいで招いた結果とは信じたくないものです。

 

智(さとり)
智(さとり)

問題が起きた時に「自分のせいにできるか?」「人のせいにしてしまうか?」が後の結果を大きく変えます

 

理由は、人のせいにすると比較と改善をせず終わりますが、自分のせいにすると比較と改善をして次に活かす思考が働くので結果を大きく変えるんですよね。

 

ただ、あまりにも自分のせいにし過ぎると疲れるのでポジティブに捉え、落ち込み過ぎないようにバランスよく考えたいですね^^

 

真面目な人ほど自分のせいにし過ぎて落ち込んで戻れなくなりますので注意が必要ですし、本人さんは自分が真面目だということを理解していないことも多いのもまた事実です^^;

 

メイン 「俺は逃げねえ。死神がそこまで来てるんだ」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

極限の限界が来ている状態です。

もう後がありません。

 

智(さとり)
智(さとり)

現実では死神が追ってくることはありませんが、そんな感覚になることはあります。

 

「納期が迫っているのに、計画が進まずにむしろやり直しになる」「一夜漬けのテスト勉強の山勘が外れる」「蜂に追われる」

 

私は蜂に追われたら全力で逃げますが、「俺は逃げねえ。死神がそこまで来てるんだ」と言えば・・・あ、死亡フラグですね^^;

 

智(さとり)
智(さとり)

冗談は置いておいて(私は置いていかないでくださいね)、「逃げること、逃げないこと」は時として判断が重要になります^^

 

賢く考えて「逃げるべきところで逃げて、逃げてはいけないところではしっかりと立ち向かう」。

 

逃げるべきところは、自分に危険が迫った時や人間関係で切羽が詰まる時

 

逃げずに立ち向かうべきはところは、努力をしなければいけない時や信念が試される時

 

両者の判断能力が活路を開く。

 

ただし、両者が出来なければ活路を開くことを難しくします

 

メイン 「デイビッド。俺はここで死ぬ、お前は生きろ」
「人より速く走れるんだろ? 走り抜けろ」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

サイバーパンクの世界では命は軽いので、世代交代が頻繁に起きます。

命の価値が軽い反面、その命の重みや信念が強くでやすい。

 

智(さとり)
智(さとり)

元々、サイバーパンクという世界観は日本が世界各国より飛び抜けて発展し成長したパラレルワールドな設定です。

 

ですが、働き過ぎな現代社会を生きる我々日本人は「自分を犠牲にし過ぎている」と私は思ってしまいます。

 

なぜなら、自分を犠牲にしながらお仕事をされている方を多く見てきましたし、趣味などの娯楽を軽視して遊ぶのが悪で仕事だけをするのが美徳という考え方が無意識レベルで浸透してしまっているからです。

 

ゲームなどでも「子供がするもの」などと決めつけてしまう方も多いですよね^^;

 

間違いではないのですが、そう決めつけてしまうのは自分の可能性や学ぶ機会を失うことに繋がると私は考える。

 

ゲームや漫画アニメなどもそうですが娯楽系コンテンツから学ぶことが出来るかは考え方・・・つまり思考の持ち方で決まります

 

娯楽系コンテンツを「バカにする」行為は作り手をバカにする行為と同じなのでその思考では何も得られなくて当然ですよね^^;

 

娯楽系コンテンツも合う合わないはもちろんありますが、否定することは簡単ですが合わないコンテンツを消費することにも利点があります。

 

それは「どういった点が合わないか?」を理解することは広い意味合いでは「自分を理解すること」に繋がるからです

 

自分を理解することが自己肯定感を上げる方法の一つで、リフレッシュも出来て一石二鳥ですよね^^

 

そして、ゲームや漫画アニメは現実世界では起こり得ない体験の話が多いですが世界観を想像する力、創造力を培えます

 

なぜなら、現実世界の経験は実際に自分が行動して経験する必要があるので限りがありますよね^^;

 

想像して新しいことを創造する力を手にいれる。

 

想像力は現代人に欠けた能力ではないでしょうか

 

想像が出来たら人に酷い言葉をかけたら相手がどう思うかが分かりますよね

 

逆に、相手にどういう言葉をかけたら助けることが出来るかが分かります

 

サイバーパンクエッジランナーズ名言解説:第7話

登場人物、キーウィの画像

引用元:公式サイト サイバーパンク エッジランナーズ – Cyberpunk 2077

 

デイビッド・マルティネス 「セオリーは無視したいな」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

時としてセオリーを無視することが打開策に繋がることもあります。 

 

智(さとり)
智(さとり)

現実世界では、いきなりセオリーを無視することはオススメしません

 

なぜなら、セオリーを理解していないと応用が出来ないからです。

 

セオリーを理解した先に、セオリーを無視した型破りな行動が起こせます。

 

そして、新しいことの実現にはセオリー外の考え方も大切です。

 

デイビッド・マルティネス 「黙ってないと殺すぞ」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

極端な物言いです。

良い子は真似をしてはいけません。

 

智(さとり)
智(さとり)

そうとう黙って欲しいのかもしれません。

 

私は小さい時はお喋りだったので、上記のデイビッドの名言(迷言?)を言われるかもしれませんね^^;

 

キーウィ 「サイバーパンクなんて、ろくでもない人生だった奴の逃げ道か、足元見えてない夢見野郎のどっちかでしょ?」

「過去を詮索するなんて無粋なだけ」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

人には触れられたくない過去の一つや二つぐらいあります。

まして、サイバーパンク達なら尚更ですね。

 

智(さとり)
智(さとり)

人の過去にその人が話さない限り、干渉しないのも優しさですが好奇心で聞きたい人もちらほら見かけますよね^^;

 

ファラデー 「今はまだ(新しい情報は)ない。だがチャンスは必ず来る」
「その前に、力を示せ」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

力を示すことがチャンスを作ります。

 

智(さとり)
智(さとり)

仕事などでも、能力を示すことで新しい情報を手に入れることやチャンスを掴むこともあります

 

なぜなら、あなたの能力誰の目にも分かるように示して初めて評価されるからです。

 

また、その時にだけ能力を示そうとしても普段から示していないと、咄嗟には能力を示すことが出来ません。

 

理由は、普段から常に能力を発揮することが経験を磨くことだからです

 

ルーシー 「ここから見るナイトシティは、まるで光の牢獄」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

当事者としてナイトシティに居る時には気づき辛いが、離れて部外者の立場で見ると牢獄のようだということに気が付きます。

 

智(さとり)
智(さとり)

現実でも辛い場所にいると一周回って感覚がマヒしてしまい、辛いと感じなくなくなったり慣れてしまうことがあります。その状態が無意識に無理をしていて一番危ないのですが・・・。

 

離れてみて気がつくこともあります。

 

サマータイムレンダという作品の「俯瞰する考え方」は自分の置かれている状況や環境を客観視する思考なので感覚がマヒしてしまった時にオススメです。

 

サマータイムレンダの俯瞰する考え方はこちらの名言解説から読むことが出来ます↓

サマータイムレンダ名言セリフ解説【南雲先生=ひづる、しんぺい、シデ】
サマータイムレンダ名言セリフ解説【南雲先生=ひづる、しんぺい、シデ】 幼馴染の悲報を聞き、2年ぶりに故郷に帰ることになる主人公。 そこで、幼馴染の死の真相を知り、街で起こる事件を解決する力を手にする。 主人公、網代 慎平(あじろ しんぺい)...

 

ルーシー「他人から与えられた夢は、やっぱりろくなもんじゃなかった」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

他人の夢はあなたの夢ではないので、他人の夢のために生きる時間はありません

 

智(さとり)
智(さとり)

人生は一度きりなので、例え実現不可能に思える夢でも自分の夢を自分のために叶えたいものです。

 

GACKTさんは「夢は見るものじゃない、夢は叶えるもの。 そして夢を叶えること、それは強い意思を貫くこと。」という名言を残されています。

 

自分の夢を叶えるためには、時間がかかってでも意思を貫くことが大切です。

 

その意思を貫く秘訣は、常に夢を意識すること

 

無意識レベルまで常に夢を意識することが夢を実現に近づけると私は思います。

 

ルーシー 「多分、私は今はもう自分のことでは怖がらない」
「今怖いのは、あなたが…」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

本当に怖いのは「自分に悪いことが起きることではなく、大切な人に悪いことが起きること」です。

 

智(さとり)
智(さとり)

恐怖心は大切であればあるほど、強さを増します。

 

その恐怖心が良いように働くことも、悪く働くこともあるんですよね。

 

すれ違いなどもお互いに失うことを恐れている気持ちから生まれるのかもしれません

 

サイバーパンクエッジランナーズ名言解説:第8話

登場人物、リパードクの画像

引用元:公式サイト サイバーパンク エッジランナーズ – Cyberpunk 2077

 

キーウィ 「ナイトシティでは人を信じるな。信じて騙された方が悪いって、昔教えたもんね」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

過酷なナイトシティでは、信用出来るのは己だけです。

なので人々の心は荒んでいます。

 

智(さとり)
智(さとり)

私は騙される方が悪くても人を信用したいですし、自分が騙すよりは騙された方がマシと考えてしまいます。

 

レベッカ 「関係ねーことあるかよ。あんたに命預けてんだぜ」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

運命共同体というやつです。

 

智(さとり)
智(さとり)

会社なども同じで、運命共同体な節があります。

 

会社の調子や環境の良し悪しが、我々の生活やメンタルに影響を与えますよね。

 

レベッカ 「アニキを殺したサイバーサイコ野郎、覚えてる?」
「あんたは(主人公のディビッドのこと)…あんな風になっちゃ嫌だよ」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

サイバーサイコには、話は通じませんし自我がありません。

人と人ならざる者とを分ける境界線が、サイバーサイコという存在です。

 

智(さとり)
智(さとり)

いつまでも人として存在するためには、「人の話を素直に謙虚に聞く姿勢」や「自分の自我で物事を考えること」が必要です。

 

その2点がなくなると、あなたもサイバーサイコになるかもしれません。(気を悪くしたらすみません^^;)

 

リパードク 「その薬を出すってことは、もうお前は二度とここには戻って来ない。裏BD売らしてたガキがここまで変わるとはな」

「せいぜい伝説ってやつにでもなりな、ありきたりのな」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

ナイトシティで伝説になるには「どう生きるかではなく、どう死ぬか?」です。

大体は、犬死になることが多い。

 

智(さとり)
智(さとり)

私はこの名言を見てお笑い芸人の明石家さんまさんの名言「生きてるだけで丸儲け」という言葉を思い出しました。

 

現代社会を生きる私たちは、もちろん「どう生きるか?」も大切です。

 

自分がどう生きるのが幸せか?常に考えることは、チャンスを掴むきっかけに気づくことにつながると私は思います^^

 

ルーシー 「インプラントを入れ過ぎたら、いつか限界は来る。もう普通の抑制剤じゃ抑えられない」
「もういいでしょ? 変わってくあんたを見てられない。インプラントなんか外して」

デイビッド・マルティネス 「それは出来ないよ」
「母さんも○○も、何か俺に託して死んだ。俺はまだ何も出来てない」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

人は変化していくもの

それは側から見ると、良くも悪くも・・・。

託された願いを叶えるため、デイビッドは変化を恐れません

それがたとえ破滅への道でも・・・。

 

智(さとり)
智(さとり)

現実世界でも変化するバランスが難しいですよね^^;

 

「変わらないといけない箇所と変わってはいけない箇所」の見極めが大切です。

その点を見極める方法は「自分を知ること」。

 

つまり、客観的に自分とはどういう人間か?長所と短所を把握することですね。

 

色々な人や物事に自分から行動し触れることで自分以外の人や物事との関わりから違いを知り、自分という存在を認識します。

 

月並みな言葉ですが、みんな違って当たり前であり、人と同じになる必要はありません。

 

安定を求めるあまり、あなたは本当はしたくないことでも「多くの人が選ぶ選択肢を選んでしまう」かもしれません。

 

そんな時に「自分を知っているか?」が重要になります。

 

デイビッド・マルティネス 「もう、今まで何人殺したかも分からない。人を殺してもなんとも思わないんだ」
「俺はもう、狂ってるのかもしれない」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

本人が狂っていると感じている場合は、本当に狂っているのかもしれません。

 

智(さとり)
智(さとり)

当たり前ですが、現実では人を殺したりはしません。

 

ですが、他者の心自分の心を殺すことはあるのではないでしょうか?

 

自分本位過ぎる行動他者の心を殺すことに繋がります

 

また、遠慮をし過ぎて周りの目を気にして何も行動が出来ないのは自分の心を殺していることと同じです。

 

心とは、目に見えないもの。

 

現代社会では「心の状態」をポジティブに保つ必要がありますし挽回することも出来ます

 

心の状態をポジティブに保つ秘訣は、「優しい言葉を投げかけること」「優しい言葉を聞いたり、見たりすること」です。

 

綺麗事に聞こえるかもしれませんが、見返りを求める必要もありません

 

なぜなら、見返りはあなたの心の豊かさや安定として存在するからです。

 

マザーテレサさんは優しい言葉をたくさんの残されています^^

そして日本人の心の危機を今から30年ほど前に来日した際に見抜いたんですよね。

マザーテレサさんの優しい心が分かる名言はこちらから読むことが出来ます↓

マザーテレサの名言の意味解説!【思考に気をつけなさい】
マザーテレサの名言の意味解説!【思考に気をつけなさい】 あなたの思考があなた自身の人生や運命を左右することを知っていますか? また、今の人生に満足出来ていなくても思考を変えることで、人生が変わることを信じますか? 思考に気をつけることが大切...

 

サイバーパンクエッジランナーズ名言解説:第9話

フィクサ「ファラデ」の画像

引用元:公式サイト サイバーパンク エッジランナーズ – Cyberpunk 2077

 

キーウィ 「ナイトシティでは他人を利用するのが当たり前。利用される方が悪い」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

ナイトシティには、私利私欲が蔓延る。

人の命が軽く扱われ、明日は我が身、昨日の友は明日の敵。

そんな場所が、ナイトシティです。

先手を取れずにいると足元をすくわれるので、利用される前に利用します。

 

智(さとり)
智(さとり)

現代を生きる私たちにも、ナイトシティほど酷くはありませんが当てはまりがちですね。

 

自分を犠牲にしてお仕事をされている方や家事をされている方も多く居ることは、接客業をしていて肌で感じていました。

 

そんな犠牲の上で私たちは快適に生活が出来ているので、恩を倍で返さなければいけないと私自身は思っています^^

 

そのためには、自分に力をつけ、自分自身が余裕を持つことも必要です。

 

なぜなら、余程の人格者でない限り「自分に余裕がないのに、他者を助ける余裕は持ち辛い」からですね。

 

デイビッド 「自分で選択しろ。お前は…特別なんだろ」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

人に選択を委ねることは、やめましょう。

特別な存在になりたければ自分で選択をしましょうということ。

 

智(さとり)
智(さとり)

人生の選択を相手に委ねることはオススメしません。

 

なぜなら、他者の人生のために生きていないからです。

 

よくあるのは「周りが望む人生や仕事、性格になろうとする」ですね。

 

あなたは、あなた自身で選択をしましょう。

 

でなければ、後悔をしてしまいます。

 

ファラデー 「自分が特別な存在だというなら、生き延びてみせろ、小僧」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

ナイトシティでは、生き延びていること自体がすでに特別です。

 

智(さとり)
智(さとり)

人は特別な存在になりたがりますが、生まれた時点で唯一無二の存在であるはずです。

 

しかし、現代で生きていると平凡な存在だと錯覚してしまいがち。

 

理由は自己肯定感や自信を失いやすい環境だからで、これを取り戻すためには自分のあるがままに生きる強さ」「自分の弱さを受け入れる勇気」「他者を許せる思いやり」などが必要です

 

デイビッド・マルティネス 「俺達をハメたファラデーをぶっ殺して、ルーシーを助ける」
「分け前はフェアにやる。それが俺の流儀だ」

レベッカ 「付き合ってやるよ、地獄までな」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

やられたら、やり返すこともデイビッドの流儀。

もちろん助けてもらったら、助け返します。

その流儀のお陰で周りの仲間も助けてくれる。

持ちつ持たれるつの関係です。

 

智(さとり)
智(さとり)

人は無意識に感謝をしたいし、感謝をされたい生き物です。

 

人の役に立つことも感謝されますが、社会人の本質でもあります。

 

ですが、無意識であるが故に忘れがちなのも悪いところです。

 

常に小さな事でも感謝出来る姿勢を貫くことがいつの間にか他者に感謝される人間になることは私の尊敬する先輩の背中を見て学ばせて頂いたものですね^^

 

利他の心を座右の銘にして生きたのは稲盛和夫さんですが、その稲盛和夫さんの名著「生き方」を読んで活かしたのは大谷翔平さんです。

きっと他者に感謝され、周りに感謝をしていたのではないでしょうか?そんな大谷翔平さんの名言はこちらから読むことが出来ます↓

大谷翔平の名言解説【夢と努力が人生を洗練させる!プライドの捨て方】
大谷翔平の名言解説【夢と努力が人生を洗練させる!プライドの捨て方】 大谷翔平さんの活躍は目覚ましいですね! 最近では、妻の田中真美子さんとご結婚もされました^^ 大谷翔平さんのどういったマインドが素晴らしいか? 私たちも活かせる名言がこの記...

 

サイバーパンクエッジランナーズ名言解説:第10話

ディビッドの背中とエッジランナーズの文字の画像

引用元:公式サイト サイバーパンク エッジランナーズ – Cyberpunk 2077

 

レベッカ 「(作戦?) んなもんあっかよ!」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

まあ、ナイトシティでは作戦は無意味になる場合が多いですからね^^;

本能に従う、レベッカらしい思考です。

 

智(さとり)
智(さとり)

現実世界では、臨機応変に本能に従うべきところ」と「しっかり作戦を立てるべきところ」を見極めコントロールをしたいですね^^

 

そのためには、判断能力を磨き実力を身につける必要があります

 

なぜなら、判断が甘いと見誤りますし、実力が伴わなけらば本能をコントロール出来ないからです。

 

ではどうすれば「本能と作戦を立てるという理論」は両立させることができるのでしょうか?

 

その方法は「失敗から学び活かすこと」です。

 

つまり、失敗の数が多い人ほど学び活かすチャンスはたくさんあるということ

 

チャンスを活かすも逃すもあなた次第です。

 

逃がさないためには、失敗をしてもそれ自体にメンタルが引きずられないようにして淡々と改善を続けるしかありません。

 

小さな積み重ねが大きなチャンスを生み、掴む確率を上げます。

 

リパードク「エッジを踏み越えた向こう側からは、もう誰も帰ってはこれねえ。どんなに特別でもな」

デイビッド・マルティネス 「だからこそ行くのさ。他には何もない…だろ」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

エッジの向こう側は、一方通行です

そのエッジの先の景色は、踏み越えたものにしか見ることが出来ません。

しかし、エッジを踏み越えた者の結末はまるで光を求め、火に飛び込む蛾のようです。

 

智(さとり)
智(さとり)

現代を生きる私たちは「エッジを踏み越えた向こう側」にはお近づきにはなりたくないですね^^;

 

現実では、「徹夜で残業」や「今日、急に納期が明日の仕事が入る」際には「エッジを踏み越えた向こう側からは、もう誰も帰ってはこれねえ。どんなに特別でもな」と作中のリパードクようにセリフを同僚や後輩などに言ってみてはいかがでしょうか^^;

 

もしかすると、助けてくれるかもしれませんよ^^

 

智(さとり)
智(さとり)

まあ、冗談はさておき「エッジを踏み越えた向こう側」に行かなくても未知の景色を見る方法を探りましょう^^

 

方法としては、「新しい未知のことをする」です。

 

また、GACKTさんは「迷ったら、しんどい方を選択する」という名言を残されています。日常的に怠らないよう気を付ける習慣ですね。

 

ルーシー 「ホントはあんたが(取り外し不可のハイリスクハイリターンなインプラントを)入れるのは分かってた。でも入れたら死ぬのも分かってた」
「だから入れて欲しくなかった。死んで欲しくないから」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

デイビッドは取り返しのつかないインプラントを入れてまで成し遂げたいことがありました。

そう、他でもないルーシーの身の危険を守るために・・・

デイビッドとルーシーはお互いを大事に思うあまり、すれ違ってしまいもう後戻りが出来ない。

 

智(さとり)
智(さとり)

現実世界でも、人に感情がある限りすれ違いは起きてしまいます

 

それは、恋人間だけではなく人間関係全てに言えることです。

 

取り返しがつく前に、お互いのマインドをすり合わせる必要があります。

 

マインドをすり合わせるコツはシンプルで、話し合うことです。

 

しかし、互いの歩み寄る姿勢がないと成り立ちません

 

デイビッド・マルティネス 「この街から君を守る方法は、これしか俺は思いつけなかった」
「母さんも○○も守れなかった。君だけは守りたいんだ」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

不器用なディビッド。

なぜか、憎むことは出来ません。

必死にもがき、理想の未来を愛する人と過ごすことを夢見た少年。

もう、デイビッドは誰も失いなくない。

失うくらいなら、自分の全てを捧げる。それでルーシーを救えるのなら・・・。

 

智(さとり)
智(さとり)

感想を書いてて、思い出してちょっと涙腺が緩くなりました・・・。

 

何かを守るため、行動する

 

現実では、家族や仲間、恋人のためにする行動は全て守るための行動ですよね。

 

ですが、守られている側は守られることを望んでいるのではありません。

 

あなたの身を心配しています

 

現実世界では、少しぐらい休んでくださいね^^

 

ルーシー 「私なんか守らなくていい。あんた自身が生きてくれていれば、それだけでよかったのに」

デイビッド・マルティネス 「俺のことはいいんだ。何もない俺の代わりに、君が君の夢を叶えて欲しい」
「それが俺の夢だ。そのためなら、他の何を失っても悔いはない」

引用元:サイバーパンク: エッジランナーズ | Netflix ( ネ ッ ト フ リ ッ ク ス ) 公式サイト

補足説明!

お互いに一番守りたいのは、相手自身です。

ルーシーの夢は、デイビッドが生きていてくれることもその一つ。

ですが、その夢は叶わない・・・。

どんな犠牲を払おうと。

 

智(さとり)
智(さとり)

デイビッドは、ナイトシティで珍しい利他の心(←こちらをクリックするとリンク先で稲盛和夫さんの利他の心とは?を名言で解説しているページへ飛べます)で行動が出来るサイバーパンクには向いていない存在です。

 

そんなところに心が惹かれたルーシーでしたが、そこがデイビッドを破滅に向かわせました。

 

現実でも何が起きるか分かりません

 

皆さんも愛する人をより大切にしてあげましょう

 

そして、自分自身にも優しさや愛を向けてあげましょう

 

それが、あなたを愛する人の願いです

 

まとめ

サイバーパンクエッジランナーズの名言はいかがでしたでしょうか?

自分の信念を貫くことや夢を叶えること、自分の大切な人の夢を守り、叶える後押しをすること。様々な名言が私自身は深く心に刺さりました^^

原作のゲームをやったことが無い方も、まだアニメを観たことが無い方も一度アニメを視聴することをオススメしますが・・・グロテスクなシーンがありますので苦手な人はしんどいかもしれませんね^^;

ですが、作品の持つメッセージなどは原作を知らなくても楽しめると思います!

原作をプレイしたことがある方は「眠らない街、ナイトシティ」に戻りたくなったのでは無いでしょうか?

私もその1人です^^

ではまた、次の名言でお会いしましょう^^

タイトルとURLをコピーしました