津田梅子の短い有名な名言解説!【環境より学ぶ意志があればいい】

※当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

津田梅子 短い有名な名言環境より学ぶ意思があればいい 日本人

津田梅子の短い有名な名言解説!【環境より学ぶ意志があればいい】

2024年7月から津田梅子さんが新しい5千円札になります!

なぜ、津田梅子さんがお札に選ばれたのか?

名言を解説し、紐解きます!

 

以下は記事の構成になります。

このエリアでは、記事の名言の思考を補足説明。

 

智(さとり)
智(さとり)

このエリアでは、私の意見や体験談を元に名言に秘められた思考の理解を助けます。

 

このエリアでは、結論を先にお伝えしていますよ^^

 

皆さんの思考が変わり、やがて運命が変わる手助けが出来たら嬉しいです^^

それでは紹介していきますね!

 

津田梅子 名言:何かを始めることはやさしい

小さな芽に水をあげる

何かを始めることはやさしいが、それを継続することは難しい。成功させることはなお難しい。

引用元:【津田梅子】-女子教育の先駆者に学ぶ – 代々木ゼミナール代々木ゼミナール

補足説明!

何かを始める時ことはすぐに出来ますが、継続することは習慣にする必要があるので難しい。

また、成功させるためには、失敗をしてもチャレンジし続けることを習慣化し、継続しなければいけないので、より難しいということ。

 

智(さとり)
智(さとり)

人によっては、始めることすら難しいですよね?(私もその1人です^^;)

 

始めること自体は出来るとは思うのですが、誘惑や言い訳をしてしまいがちでズルズルと先延ばしにしてしまい、「落ち着いてから始めよう」と決めてしまうことも多いのではないでしょうか?

 

そんな思考に陥ってしまう理由は、「行動力があるのか?ないのか?」に左右されるからです。

 

つまり、行動するための準備や計画を立てる必要があると言えます。

 

具体的には、行動や計画の準備は「体(スケジュールを確保すること)と心(決心や気持ちなど)」で必要です。

 

 

 

 

津田梅子 名言:人生は独りで立ち向かわなければならないが、人それぞれに困難と問題がある

道を選ぶ

一人一人の人生の航路には独りで立ち向かわなければならない、それぞれの困難と問題があります。

引用元:津田梅子(教育者) – Proverb(ことわざ)・格言(名言) – 東進

補足説明!

困難と問題は人によって様々なので、対処法も違います

また、性格にも影響されるので解決法は多岐に渡りますよね。

他者がアドバイスなどで背中を押してはくれますが、立ち向かうのはあなた自身ということ。

 

智(さとり)
智(さとり)

困難と問題はその人の体感なので、他者に理解されようとすることも難しいです。

 

人によって見る視点が違うからですね。

 

大きな困難と問題は中々立ち向かえませんが、小さな困難と問題からなら、立ち向かえると思うので、まずは自分を分析をして解決出来ることから見つけるのが大切です^^

 

津田梅子 名言:環境より学ぶ意志があればいい

崖に立つ男性

環境より学ぶ意志があればいい

引用元:津田梅子(教育者) – Proverb(ことわざ)・格言(名言) – 東進

補足説明!

環境の良し悪しよりも、学びたいという意志の方が大切ということ。

 

智(さとり)
智(さとり)

私のように意志が弱い人間は環境が大切だったりします。

 

ただ、環境を整える努力をしても限界がありますよね?

 

最終的には、環境に左右されない意志の強さ身につける必要があります

 

では、意志の強さを身につける方法とは?

 

目標を細分化し、一つ一つを達成していくこと。

 

その目標などの理由を探し「自分がなぜ?その事をしているかを把握する」ことが大切だと思います。

 

津田梅子 名言:いつもあなた方とともにあるということを忘れないでください

花を持つ女性の手

私たちは、あなた方が不安な時も、恐怖を感ずる時も、そして希望と愛にあふれている時も、私たちはあなたがたがこのような状況にあろうと、いつもあなた方とともにあるということを忘れないでください

引用元:日英対訳 『梅子の7つの習慣』 The Seven Habits of UMEKO TSUDA p24

補足説明!

津田梅子さんが設立した「女子英学塾」の卒業生に伝えた告辞の言葉です。

津田梅子さんの愛情が分かる言葉。

私がいるから安心して自分のすべき事を成し遂げなさい」という意味ですね。

 

智(さとり)
智(さとり)

人は無意識に認められたり、褒められたり、安心したいと思うんですよね。

 

今で言う「自己肯定感や承認欲求」などです。

 

1人で道を切り進まないといけない不安な時に、津田梅子さんのような言葉をかけてもらえるのはすごく心強く、安心して自分の道を進めたのではないでしょうか^^

 

津田梅子 名言:古い時代の狭量さ、偏屈さを皆さんから追い払い、新しいことを求めつつ、過去の日本女性が伝統として伝えてきたすぐれたものはすべて保つ努力をしてください

着物を着た日本人女性

「先生をするのであれ、主婦になるのであれ、どのような方面の仕事をするのであれ、高尚な生活を送るように努力してください。古い時代の狭量さ、偏屈さを皆さんから追い払い、新しいことを求めつつ、過去の日本女性が伝統として伝えてきたすぐれたものはすべて保つ努力をしてください」

引用元:津田梅子 どんな環境でも高尚であれ日本経済新聞

補足説明!

どんな職業や生活をする際も向上心を持ち、古い固定概念に囚われずに新しいことを求めるが、日本女性としての誇りや伝統を保つ努力をしましょうということ。

 

智(さとり)
智(さとり)

今でこそ薄れましたが、男尊女卑はまだまだ存在していますよね?

 

私的にはどちらが偉いとかはもちろんないと思いますが「女性だから、男性だから」と言われることも多いと思います。

 

理想は人をただ単に「男性、女性と区別せず」にその人として接したいですが、難しいですね。

 

ただ全く区別がないと、女性ばかり重いものを持つことになってしまったら、おかしいですよね。

 

区別と差別大きく違います

 

区別はある程度は必要だと思いますが、差別は必要が無いものですよね?

 

優しさや思いやりによる区別必要で、差別には優しさがありません。

 

差別的に男尊女卑をするのではなく、その人その人に合わせた接し方でコミュニケーションを取りたいですね^^

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

津田梅子さんが新しい五千円札に選ばれた理由は「意志の強さと人を思いやる優しさ」だと私は思いました。

また、樋口一葉さんとの比較の記事も作成中ですのでお楽しみに^^

ではまた次の名言でお会いしましょう^^

タイトルとURLをコピーしました