【第5話新規解説!】記事:負けヒロインが多すぎる!(マケイン)の名言解説を更新しました。気温の変化が激しいので体調を崩さずにお過ごしください^^

アシッドブラックチェリー【最新有力情報判明】yasu復活!サブスク曲が消えた理由!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

アシッドブラックチェリー【最新有力情報判明】yasu復活!サブスク曲が消えた理由!

2025年1月7日突然!acidblackcherry(アシッドブラックチェリー)の曲がサブスクから聴けなくなりました泣

私のように今でも毎日曲を聴いている人は「yasuこと林 保徳さんは無事か?」心配で心が張り裂けそうになった方も多いと思います。

この記事では、yasuが復帰するという有力情報を伝えます!

この記事を書いた人
智(さとり)

本職は「お客様の出来ないを出来るに変える」出張パーソナルトレーナーです!

元々は人見知りであり、自分の考えを相手に伝えるのが苦手でした。
克服するために接客業を約15年間経験。
その内の約8年間(現在進行形)はパーソナルトレーナーとして活躍中。

指導するお客様を「自分の家族、身内ならどうするか?」と考え接客し、悩みの解決する手助けをする中で約1万人と会話して色々な人の思考を学ぶ。

そして指導経験の中で「思考=考え方で結果は変わり、思考を変えないと結果は変わらない」ことを強く感じるようになる。

私自身が「人見知り」「自分の意見を伝えること」を克服し得意分野に出来た経験、マインド(思考)を元に名言の本質的な「思考」を詳しく説明し具体的な改善方法を主観を交えて皆さんが生活に活用出来るよう伝えます。

偉人達の思考を知ることであなたの思考が変わり、思い描く理想の運命や将来に変える手助けが出来れば嬉しく思います^^

智(さとり)をフォローすると喜びます^^

アシッドブラックチェリー、yasu復活!最新有力情報判明!サブスク曲が消えた理由!:活動終了ではありません!

https://twitter.com/R__2442/status/1876743043878920630

この時間だから書きます…I˙꒳​˙) Acid Black CherryのサブスクやMVが消えたのはavexとの契約期間が切れたから。 今は移籍作業中なので2ヶ月~半年でしょーみ復活する可能性80%くらい。事務所次第かな。だから全ABCファンは絶望しなくて大丈夫だよ(旦那が元音楽業界なので)

引用元:X twitter

 

智(さとり)
智(さとり)

私はもうサブスクではyasuさんが作るアシッドブラックチェリーの曲を二度と聴くことが出来ないのかと絶望していた時にこのツイートを見つけました。

 

元音楽関係者さんからの情報なので仮に真相はまだ分からなくても1人でも多くのyasuさんが作る曲無しでは生きていけない、アシッドブラックチェリーのファンの方に伝えたい!

 

そして1月27日はyasuさんの誕生日!

 

この日に何か発表があるかも!?と期待してしまいますよね!!

 

サブスクで曲をまた聴けるようになるのはいつになるかは分かりませんが、ずっと不安なままyasuさんの身を案じるより希望を持ってyasuさんの帰りを一緒に待ちましょう^^!

 

智(さとり)
智(さとり)

1月10日現在、ABCの曲が聴けなくなって4日ほどしか経っていませんが、ロスが辛いです・・・。

 

いつも当たり前に聴けていた曲が聴くことが出来なくなるなんて思わなかったですよね。

 

CDはもちろん持っていますが、今の時代にCDからわざわざ曲を取り込む方法が分からないですしそもそも家にCDプレーヤーってもう無いですよね^^;

 

ポータブルCDプレーヤー買おうかな笑・・・。

持ち運びが不便過ぎるんですよね^^;

 

 

続報が分かり次第、お伝えしますのでブックマークをオススメします^^

それまでの間にこの記事で曲の思い出なども追加で勝手に書かせて頂きます!

お暇な方は私が書いた名言解説記事を読んでお待ちください^^↓

負けヒロインが多すぎる!(マケイン)の名言解説【負けてからが本番】
負けヒロインが多すぎる!(マケイン)の名言解説【負けてからが本番】 今までにラブコメなどの恋愛模様を描く作品は星の数あります。 これまでの主に描かれる視点は、主人公とヒロインのお話「勝ちヒロイン」でした! ですが、勝つヒロインがいるのなら「...
サイバーパンクエッジランナーズ名言解説【エッジの向こう側】
サイバーパンクエッジランナーズ名言解説【エッジの向こう側】 CD Projekt RED開発、スパイク・チュンソフト販売の原作ゲーム「サイバーパンク2077」のスピンオフ作品ネットフリックス独占アニメ「サイバーパンクエッジランナーズ」を原作...
ゾン100の名言解説【シズカ、ケンチョ、アキラ】のセリフ
ゾン100の名言解説【シズカ、ケンチョ、アキラ】のセリフ ある日突然、社畜の主人公:天童 輝(てんどう あきら)に降りかかるゾンビパンデミック! 今までは社畜として会社で働き、「何のために生きて、何のために働いているのか?」分からず「やりた...
大谷翔平の名言解説【夢と努力が人生を洗練させる!プライドの捨て方】
大谷翔平の名言解説【夢と努力が人生を洗練させる!プライドの捨て方】 大谷翔平さんの活躍は目覚ましいですね! 最近では、妻の田中真美子さんとご結婚もされました^^ 大谷翔平さんのどういったマインドが素晴らしいか? 私たちも活かせる名言がこの記...
渋沢栄一の短い有名な名言の意味解説!【夢七訓、論語と算盤】
渋沢栄一の短い有名な名言の意味解説!【夢七訓、論語と算盤】 あなたは新一万円札の顔になる、渋沢栄一さんがどんな方かご存知でしょうか? 今を生きる私たちに活かせる言葉=名言をたくさん残されています^^ この記事を読めば名言の本質を理解出来るよ...

 

アシッドブラックチェリー、yasu復活!最新有力情報判明!サブスク曲が消えた理由!:最新情報!「Acid Black Cherry プロデューサー」菊池真太郎さんの報告

Acid Black Cherryプロデューサー 菊池真太郎よりLtOVES設立のご挨拶

引用元:X (twitter)

1月11日土曜日XでTEAM AcidBlackCherryのアカウントから約3年ぶりにポストがありました。

そしてプロデューサーの菊池真太郎さんより音楽レーベルの立ち上げの発表がありましたので下記に引用します!

いつも Acid Black Cherry を応援して下さっている皆様、並びに広くあまねくエンターテイメントを愛する皆様へ

 

本⽇ 2025 年 1 ⽉ 11 ⽇、私 Acid Black Cherry プロデューサー菊池真太郎は⾳楽レーベル「LtOVES」(エルトヴェスと読みます)を起ち上げさせて頂いたことをここにご報告させていただきます。

 

⼤切なことなので最初に申し上げておきますが、レーベル発⾜は、残念ながら Acid Black Cherry の復活フラグではありません。

あくまでも新しい才能を発掘し、その才能を広く世に発信する⽬的で設⽴いたしました。

 

とはいえ、『Acid Black Cherry のプロデューサーが起ち上げたレーベル』と謳う以上、 ABC と全く無関係という訳でもありません。

今⽇現在、LtOVES に所属するアーティストはゼロです。

ゆえに近い未来で新しい才能と出会うべくオーディションを予定しています。

同時に、ライブハウスやストリート、ネットの中にいる未知の才能達の「⾒つけてくれ!」という魂の叫びを聞き漏らさぬよう積極的に出会いを探しに⾏きます。

 

そして、我々LtOVES と共に夢を追ってくださる新しいアーティストの皆様にはAcid Black Cherry の DNA を受け継いでもらいたいとも考えております。

 

ただそれは Acid Black Cherry みたいな⾳楽ということではありません。

エルトヴェスに所属してくださるアーティストの⽅々には、  Acid Black Cherry の根底にある〝思想〟を僕らと⼀緒に共有して頂けたらと思っているのです。

 

ではその〝思想〟とは何なのか?

 

⼀⾔で伝えられるほど簡単ではありません。

いやむしろ沢⼭の⾔葉を並べるより、もっとシンプルに〝感じてもらう〟⽅が早いのかもしれません。

 

オーディションを始めとした〝才能探訪〟を執り⾏う前に、出来るだけ多くの⽅に ABC が⼤切にしてきた〝思想〟、それを感じ、⾎⾁にして頂くための企画を考えております。

 

企画についての詳細は後⽇、改めてアナウンスをさせて頂きます。

 

今⽇はそのための第⼀歩。

まずは〝LtOVES〟発⾜のご報告とご挨拶でした。

 

沢⼭の愛を届けられるように頑張ります。

 

『LtOVES』

 

今はまだ未熟ですが、皆様のお⼒を貸して頂けましたら幸いです。

何卒よろしくお願いいたします。

 

LtOVES 主宰

Acid Black Cherry プロデューサー

菊池真太郎

引用元:TEAM AcidBlackCherry official blog

 

智(さとり)
智(さとり)

なんだろう・・・このモヤモヤした気持ちは。

 

もちろん新レーベルの立ち上げやアシッドブラックチェリーの意志を継ぐ新プロジェクトなどは喜ばしいことですが・・・。

 

上記の発表を読んだ皆さんと私の気持ちは同じだと思います。

 

ただ、ワンチャンあるのならアシッドブラックチェリー復活出来なくともサブスクだけは新レーベルに移籍し復活を願いたいものです!

 

yasuさんの歌声でしか癒せない心の傷ってありますよね

 

そして、yasuさんの意見が尊重されることをファンの1人として願いたい。

 

 

こんなモヤモヤした気持ちの時に読みたい名言を私の解説記事から紹介します。

マザーテレサの「思考に気をつけなさい」

私たちがまたアシッドブラックチェリーの曲を聴ける日が来ることを願う思考が奇跡を起こすと信じたい。ただ信じることしか出来ません。

マザーテレサの名言の意味解説!【思考に気をつけなさい】
マザーテレサの名言の意味解説!【思考に気をつけなさい】 あなたの思考があなた自身の人生や運命を左右することを知っていますか? また、今の人生に満足出来ていなくても思考を変えることで、人生が変わることを信じますか? 思考に気をつけることが大切...

 

私こと智(さとり)は、アシッドブラックチェリーのサブスク復活を諦められません。

yasuさんの誕生日1月27日まではせめて待ち続けたい!

続報を分かり次第お伝えします!!

 

アシッドブラックチェリー【最新有力情報判明】yasu復活!サブスク曲が消えた理由!:2025年1月27日月曜日のyasuの誕生日にサブスク復活!!!

ファンの皆さん!

1月27日のyasuさんの誕生日になんとアシッドブラックチェリーのサブスク完全復活しただけではなく、リニューアルされました!!

 

Acid Black Cherry LtOVES所属第一号&サブスク完全解禁!

リニューアル及び初配信の詳細は下記となります。

 

BLACK LIST

全曲新ミックス、及び新マスタリングを施した新音源としてリニューアル配信

 

Q.E.D.

全曲新ミックス、及び新マスタリングかつ、「ジグソー」は日本語版を収録、新音源としてリニューアル配信

 

『2012』

全曲新マスタリング。「Re:birth」には新ミックスも施し、更に「~until~」、「~the day~」、「~comes~」も収録、完全版新音源として初配信

 

L-エル

全曲新マスタリングを施した新音源として初配信

 

Recreation 1

1曲目に追加トラックとして「PARADE II ~RESPECTIVE TRACKS OF BUCK-TICK~」に収録された「ROMANESQUE」を新アレンジで収録、今回シンセサイザーアレンジ&プログラミングとしてLedaが参加。

「ROMANESQUE」を含む全曲新ミックス、及び新マスタリングを施した新音源としてリニューアル配信

 

Recreation 2

1曲目に追加トラックとして、「DEAD END tribute」に収録された「So Sweet So Lonely」をABC BANDでインストを新規レコーディング。

GuitarはHIRO(La’cryma Christi)、BassはSHUSE(†яi¢к/La’cryma Christi)、Drumsは淳士(SIAM SHADE/BULL ZEICHEN 88)が参加。

「So Sweet So Lonely」を含む全曲新ミックス、及び新マスタリングを施した新音源としてリニューアル配信

 

※上記6タイトルは新音源を収録したパッケージ版としても今後リリース予定。

※2025年1月27日0時より順次配信開始。

 

また、「LIVE CD 2015 arena tour L-エル-」、「Acid BLOOD Cherry」は今回初配信となる。

 

引用元:TEAM AcidBlackCherry official blog

 

 

智(さとり)
智(さとり)

私はもしかしたら1月27日のyasuさんの誕生日にきっと何かあるはず!と思いX(Twitter)を見てサブスク復活のニュースを知りました^^

 

嬉し過ぎて、4時に起きてこの記事で続報を書きながら鳥肌と興奮が止まりません!

 

しかも今早速、アシッドブラックチェリーのサブスクで音楽聴きながら書いていますもんね笑。

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました